PR

やっと体重測定ができた!

入院

 

2025年10月21日

 

入院2日目-1

 

体重測定

朝から体重測定だ!

なんと、ストレッチャーみたいなのに乗るだけで量れるらしい。

数人で移動させて、一瞬で計測。

 

5月の入院前から、5キロくらい増えていた!

もう充分でしょう。

先生の思惑通り、ちゃんとぷくぷく太った。

 

 

先生がやってきた。

「5月からして、5キロ増えましたよ!」

「んー、聞かなかったことにしよう。身長何センチ?もっと太ってもいいよ」

 

先生、お腹を見ながら触りながら言う。

「うん、まぁ、前回入院した最初の頃を思えば太ったかな。前がガリッガリ過ぎた」

「ね、だから言ってるじゃないですか。太ったって。だから、もういいでしょう」

 

「まぁ、そのうちエレンタールも入れるかな」

「エレンタール、0.75kcal/1mlでめんどくさいから、やめといたほうがいいですよ」

「それは、僕がやるわけじゃないし大丈夫。笑」

 

  

足の裏

先生にも、日勤担当看護師さんにも、思いっきり触られて痛かった。

その後も、しばらく痛みがあったし。

 

「いつから?」

「3週間くらい前から」

「何かクリーム塗ったりとかしてた?」

「いや、何も塗ってません。なんだろう、なんだろうって言ってただけです」

「笑 とりあえず、皮膚科受診入れとくわ」

「お願いします」

 

往診で来てくれるそう。

外来まで行くとなると、みんなが大変だ。

ベッドからの移動だけで、何人もの人手が必要になる。

 

 

PTさん

前回同様、お久しぶりなPTさん。

実は昨日の段階で、あいさつだけはしていた。

PTさんが、私の車椅子を見かけたらしく、これは絶対そうだろう、とやってきた。

 

今日は、軽く手足の状態確認。

「やっぱりちょっと、前回より硬くなってますね」

「そうでしょうね」

 

週1回のリハビリでは、限度がある。

そして、足の裏が痛いから、足首を満足に動かせない。

 

 

STさん

毎回同じSTさん。

「口腔ケアって言われて来たんだけど」

「あー、今ねぇ、口腔ケアが一番キライです」

 

口腔ケアで、むせて咳き込んで、ひどい時はサーチを落として。

今は、週1回のSTさんとの時しかしていない。

看護師さんやヘルパーさんのは、拒否している。

 

「なるほど。じゃあ、どんな感じで口腔ケアするか、考えないとだわ」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました