2025年9月24日-1
今朝は、ずいぶん早くに下痢をした。
早朝6時過ぎ。
まだラコール入れてないんだけど。
やっぱ、ラコールが完全な原因ではないかな。
今回は、看護師さんを呼ばず、ヘルパーさんが来るまで放置した。
昨日の夜、看護師さんが来た時に「明日の朝は、ヘルパーさん来るし、呼ぶことはないのでご心配なく」なんて言っちゃってたし。
![]() |

エレンタール
薬剤師さんがやってきた。
エレンタールと、その他薬を持って。
これが噂のエレンタールだ。

粉末で、これを水に溶かして使う。
初めてだから、薄めの0.5kcal/1mlから始める。
これを100ml入れる。
混ぜる専用のボトルがあるらしいけど、今日はまだ届いていない。
適当な入れ物に入れて、がんばって混ぜるしかない。
今日の看護師さんは、エレンタール使ったことあるかな?
酸化マグネシウム(マグミット)
昨日の夜来た看護師さんに言われて気づいた。
ずっと下痢しているのに、ずっとマグを入れ続けていた。
マグは、便に水分を増やして出やすくする薬だ。
下痢続きなら、まず抜かないといけない。
なのに、誰も気づかず、自動的に入れ続けていた。
ということで、今晩からマグを抜くことになった。
CKの値
「訪問の先生が言ってたんですけど、筋肉が溶ける病気とかだと2000を超えたりするらしいですよ」
「そんなんと比べたらあかん。600近いのは充分に異常や」
「なんか最近、やっと異常が出るようになってきましたね。笑」
「ほんまやなぁ。肝臓の数値も上がってきてるし。まぁ、これはまだそんなに心配いらないけど」
「症状はあるのに異常が出ない」から「症状はないのに異常が出る」になってきた感じ。
付き合いが長く、今までの色々を知っている薬剤師さんとの会話だ。
コメント