PR
2025年2月14日-1
薬局
ご飯と薬を取りに行ってきた。
一昨日、嚥下のクリニックの帰りに寄ったら、患者さんが多くて、薬剤師さんは1人だった。
だから今日、出直してきた。
家を出る少し前から、ちょっとめまい感で気持ち悪かった。
予防的な意味も込めて、セファドールを飲んだけど、電動車椅子に乗っているとガタガタ揺れる。
回復するどころか、余計に気持ち悪くなった。
薬剤師さんに、この前のイノラスぶちまけ事件の話をする。
「笑ったらあかんけど、笑ってしまう」
「今でこそ笑えるけど、ほんとに大変だったんですよ!」
滴下スピード
「何時間もかけてダラダラ落とすより、早めに終わらせられるほうが、体的にも楽な気がしてきたんですよね」
前までは、スピードが速いと胃が気持ち悪くなっていた。
でも最近は、ちょっと胃が強くなってきたのか、少しくらい早く落としても大丈夫になった。
「これって、下痢とかしない限りは、どんなに早く落としても大丈夫なんですかね?」
「これくらいなら、ぐいっと一気に飲めるから」
「あー、なるほど」
イノラスは、経管だけでなく経口摂取もできる。

テキテキ落として、胃ろうとかから入れるだけでなく、口から飲むこともできる。
だから、ぐいっと一気に飲み干しても大丈夫なわけだ。
「まぁ、無理せんように」
「でも、スピードを上げられなかったら、入れる量を増やすのも難しいですよ」
「まぁねぇ」
今は、イノラス1つに1-1.5時間くらいかかっている。
これが、30分とかで終われるようになったらどうだろう。
半固形を使うには
「先生は、半固形にして欲しいらしい」
「そりゃねぇ。半固形のほうが、色んな心配も減るし」
でも、半固形を入れようと思うと、ポンプを使わないといけない。

手動のポンプは、自力では使えない。
シリンジでなんて、やっていられないし。
「電動のポンプもあるんですけどね。それを言ってしまうと、半固形を入れられないとは言えなくなってしまう。半固形、キライだからなぁ」
「電動は、いくらくらいするんだろう」
「どれくらいするんでしょうね。そこまで、めちゃくちゃ高いってことはないと思うけど」
あとで調べてみた。
![]() |

めちゃくちゃ高くもないけど、試しに買おうかって値段でもないな。
まぁ、テキテキを電動で落とすやつよりは、かなり安い。
これまでの約1年間で、何度もボトルからチューブが抜けて、中身をこぼしてきた。
お茶の時はまだいい。
でも、イノラスとかの栄養剤だと最悪だ。
そこら中がベタベタになる。
掃除・洗濯・着替えと大変だ。
最近は、お腹が落ち着いてきたのもあるし、キライだけど、半固形を検討しなくもない。
毎食ではなく、1食だけを半固形とかならできるかなぁ。
処方してもらえる半固形は、ラコールしかない。

フレーバーの種類もない。
だから、3食半固形ラコールにはしたくない。
コメント