PR
2025年4月17日
訪問看護。
お茶ステッカー
火曜日の看護師さんに頼んでいた、お茶のボトルに貼るステッカー。
木曜の看護師さんが持ってきてくれた。
ひとつは普通にお茶なのに、なんでもうひとつはウルトラマン。。

謎だー。
とりあえず、これでもう誰も間違えないでしょう。

左肩ゴキッ
お風呂のために、ベッドからシャトレチェアに移動する。
その後、看護師さんが、ずり落ちている私を引き上げてくれる。
後ろから両脇に腕を通して、胸の前で腕を組んで引き上げる。
ゴキッ
左肩が鳴った。
「今、すごい音したけど大丈夫!?痛かった?」
「大丈夫です。音ほどは痛くない。左肩ずれてるんでね。たまにやられるけど、たぶん大丈夫」
以前、病院の看護師さんも同じことをした。
そこまで痛くないし、たぶん大丈夫。
でもこれ、何度も繰り返していたら、肩を傷めるかな。
できもの
最近、色んなところにできものができている。
脚の付け根に長くあったものは、液体が出てきて赤くなり、今は黒くなっている。
首の後ろにもあって、この前看護師さんが、リンデロンを塗っていた。
そして今日、右耳にもあると言われた。
どおりで最近、右耳がベッドに当たっていると痛いわけだ。
左耳も痛いけど、こちらは何もなってはいなさそう。
お風呂上がりに、首と右耳にリンデロンを塗ってくれた。

できものができる季節だなぁ。
ステロイドと痒み
お風呂上がり、いつも背中に痒み止めを塗ってもらっている。
背中はちょっと、いつも痒い。
「最近ふと気づいたんですけど、私の痒みって、ステロイドでだいぶ抑えられていると思うんです」
以前は、かき過ぎて服やシーツを、毎日血まみれにしていた。
それが、ステロイドパルスをした途端に、ピタッと治まった。
それ以来ずっとステロイドを飲み続けているし、そのおかげで痒みが大したことないんだろうなぁ。
「ステロイド減らしたら、痒みが戻ってくるかもね」
「恐らくそうなるでしょうね」
ステロイドの力、恐るべし。
ちなみに、リンデロンにもステロイドが入っている。
爪切り
毎週木曜日は、爪切りをしてくれている。
この看護師さんは、爪切りセットをずらっと持っている。
ところが今日は、その爪切りセットがない。
どこかの家で忘れてきたらしい。
一応、別の爪切りを持っているから、それで爪を切ってもらう。
「ちょっと痛い」
爪切りの切れ味が悪いと、爪を切られるのもちょっと痛いらしい。
スパッと切ってくれないと、爪の当たる皮膚への刺激がある。
切られている時の感覚が、いつもと違うのがわかる。
爪やすりの感覚も、全然違った。
後で、ちょっと爪がガタガタなところを見つけた。。
切れ味って大事なんだなぁ。
ということで、今日はあまり切らなかった。
コメント