PR
2025年8月10日
輸液ポンプ
午後3時半頃、輸液ポンプのアラームが鳴った。
今回は、「空液」だそう。

つい30分前まで、看護師さんいたんだけどなぁ。
たったこれだけのことで呼び出すのは、申し訳ないけど仕方ない。
そして、今から来るのは、さっきとは違う看護師さん。
本当は、明日「お久しぶりです」となる予定だった人。
この輸液ポンプに慣れていなくて、説明書見ながら格闘してた。
今回、アラームがなった原因。
ポンプのあたりで、気泡がいっぱい溜まっていたらしい。
もし、このいっぱいの気泡が、血管内に入ってしまったら大変なことになる。
もちろんポンプは、そうならないように動きを止めてくれる。
解決しないと、アラームが鳴り続ける。
「気泡」という表示もあったと思うから、よっぽど気泡がいっぱいで、空だと勘違いしたんだろうな。
![]() |

もう紫だ
7月30日にバルン交換をした。
8月3日の日曜日には、バッグが紫になり、おしっこの色も濃くなっていった。
そして、6日の水曜日、膀胱洗浄をしようとしたら、詰まっていた。
だから、バルン交換をした。
今日は、10日の日曜日だ。
さっきバッグを見たら、紫になっていた。
先週と同じ道を辿っている。
さて、今度の水曜日はどうなっているやら。
コメント