PR

元気をくれる点滴!

最近のこと

PR

2024年7月31日

 

先生の診察。

「ついに写真が撮れた。先生に見せたいものがあるんです」

胃ろう周囲からの、出血らしき写真を見せる。

 

「この1週間で、3回くらい漏れ出てました。一番すごかったのは、見た瞬間拭き取っちゃったから、写真撮れなかった」 

「胃ろう交換は、、19日か。外からは、わからんからなぁ。交換の時に、胃カメラで見てもらうしかないなぁ」

「ここに胃カメラがあったら、ひょいひょいって見て解決するのに」

先生、笑ってた。

 

とりあえず、この件に関しては、先生が手紙を書いてくれることになった。

 

 

傾いた姿勢で、頭をクッションに置いている私の姿を見て

「だんだん私も傾いてくるわ。笑」

「一緒に傾いてたら、何の違和感もなくなってきますよ。笑」

 

「しんどい?」

「座ってるのも、体を起こしているのもしんどいです」

「脱水あるんじゃないの?点滴してみる?ちょっとでも、何かできないかっていつも思ってるんよ」

「最近は、来る度にポンコツになってますからね。笑」

「ここに来るのも、負担になってるんじゃないかなって」

「んー、それはいいんです。ここに来る、ということが、すでにリハビリになってるし。そうでもしないと、ずっと家で寝てるだけの生活になってしまう」

 

まぁ実際、通うのは大変だ。

この嚥下リハに行った日は、帰ってから寝るしかできず、次の日もしんどくて寝ている。

その程度の無理はしないとね。

 

「脱水気味は、よく言われます」

脱水に対する点滴。

元気の出る点滴。

効いても一時的なものではある。

でも、何もしないよりマシなのでは、と。

 

「試してみる?不安?」

「何を今更。グロブリンの点滴をしたんだから、それに比べたら大したことないでしょ。あれが、ある種の他人を入れる行為だと、入院して説明を聞くまで知らなかった」

 

とりあえず、点滴してみることにした。

 

 

最後に質問した。

気管切開と胃ろうをしているくまさんの話

私が胃ろう造設した病院に、練習用くまさん的なのはいるの?

 

先生によると、くまさんはいないらしい。

「練習は、患者さん本人や。笑 家族さんができるようになるまで帰れませんって脅されてる。笑」

だそうな🤣

くまさんいるとか、めちゃくちゃ親切ってことだ。

 

 

座っているのはしんどいから、寝ながら点滴。

先生と看護師さんに支えられながら、ベッドに移動。

なんかほんと、先生が優しくなった。

 

点滴したのは、ソルデム1輸液200mlアリナミンF

調べてみたら、アリナミンってにんにく注射だ。

ソルデム1輸液は、脱水に使われる点滴。

 

なんか、知ってる食べ物の味がした。

味がしたって言うと変な感じだけど、点滴してると、そう感じることがある。

 

ステロイドの点滴の時は、最初苦くて、途中から甘く感じた。

今回の点滴は、辛いというか。

何かの食べ物、知ってる味!

 

看護師さんとあれこれ話してたけど、結局最後まで思い出せなかった。

「にんにく?」って聞かれたけど、近い感じもあるけど違う。

喉から鼻に抜ける感じが、知ってる食べ物の味。

でも、この点滴自体は美味しくなかったかな🤣

 

 

帰る時、看護師さんと一緒に外に出る。

車に乗る時、どう介助してもらうのがいいか、教えてもらうために。

 

介助者が私の前に立ち、両脇を抱えて移動させるのが一番かな、ということになった。

その後母親は、私を抱っこするような形で、車の乗り降りの介助をするようになった。

教えてもらったのとちょっと違うけど、前よりマシになったしいいか。

 

 


家に帰って、お昼のイノラス入れて、ふと思った。

 

ちょっと元気な気がする。

 

いつもより、体のしんどさがマシ。

体を起こしていられる。

 

ということで、少しでも元気なうちに、座っている時間を増やした。

座ってできる作業をして過ごした。

 

あの点滴、効いたのか😃

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました