PR

出たらすぐ呼んで!

最近のこと

PR

 

2025年9月8日-2

 

緊急コール

STさんに言われた。

「出たらすぐ呼んで!便は刺激が強いから、放置してはいけない」

 

最近、いろんな看護師さんに聞いている。

便が出た。

たったそれだけのことで、看護師さんを呼んでいいのか。

 

じっとしていれば不快感もないし、耐えられる。

最初は、9時間くらい放置していた。

出たのが夜中で、昼前にヘルパーさんが来たから。

その後は、早朝に出て、数時間の放置で済んでいる。

 

看護師さんたちは言う。

「呼んだらいいのにー」

そう言われても、悩んじゃうんだなぁ。

 

STさんによると、今朝の朝礼で、私のこの話が出たらしい。

それで、「放置するな。すぐに呼びなさい」ということを言われたようだ。

時間がどうとか気にしなくていいから、すぐに電話してこい、とのこと。

 

放置するせいで、お尻は赤くなるし、かゆくなる。

まぁ、放置していいことはない。

 

 

口腔ケア

「最近、私の時しか口腔ケアしてないんでしょ」

「あは。バレた?笑」

他の人がやる口腔ケアは怖い。

 

STさんが、スポンジや歯ブラシを使って、念入りな口腔ケアをする。

口の中がスッキリした。

 

 

災害時対策

吸引器が吸わなかった問題から。

 

「あなたは、口腔の機能がしっかりしてるから、口から吐き出せると思う」

今まで、そのような練習はしてこなかったけど、災害時なども想定して、練習することになった。

 

ぺっと吐き出すのは難しい。

でも、じわじわと舌で押し出すことならできる。

STさんが用意してくれたティッシュに吐き出す。

 

「なんとかこれで、誰かが来るまで持ち堪えて。長いと1時間とか、かかると思うけど」

「1時間!?それは、きついなぁ」

 

停電時も問題だ。

吸引器は、全て電気で動いている。

今、吸引器が全く使えないのは、とても困る。

 

念のために、キュータムの充電池を一緒に置いておくことにした。

とりあえず、少しの間はなんとかなる。

 

「停電したら、迷わずすぐに連絡してよ!」

台風の影響とかで、(一瞬とかではなく)停電することもあるらしい。

 

 


そしてまた下痢

夜、寝ようとしていたら、お腹がちょっと痛くなってきた。

そして、膀胱の不快感も。

寝たいのに、眠れない。

 

そして、下痢をした。

今までで一番、水っぽい感じ。

脚まで流れた感がある。

 

お腹がある程度落ち着いてから、看護師さんに電話をした。

「うんこ?おしっこ?」

「あー、さっき水みたいなのが出ましたわー」

昨日も来てくれた看護師さんだったからか、名乗った瞬間このやりとりだ。

 

「今日はちゃんと、すぐ呼びましたよ」

まだ、ちょっとお腹が痛いくらいのタイミングで呼んだ。

 

「お腹痛かったやろなーって感じの便してる」

「お腹痛かった」

「今は?」

「今はもう、落ち着いてます」

 

今回は、下着を汚すどころか、ベッドに敷いている防水シーツまで汚れていたらしい。

「うわー、ひどいなぁ。今日のは、朝まで放置できる雰囲気じゃなかったんですよねー」

 

防水シーツ、敷いておいてよかった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました