5日 なめらかおかゆ
6日 新年最初は、リハビリセンターから。
7日 おーちーるー
8日 嚥下の先生と、笑顔で手を振り合う。新年早々は、これがいい。
9日 シャワーカーテンが届いたけど、シャトレチェアでの入浴はお預けになった。
10日 シャトレチェアへの移動練習
11日 下痢に対する薬剤師さんの意見
11日 草かっ!笑
14日 シャトレチェアでの初お風呂
14日 もう前回から半年経つらしい
15日 下痢の原因のひとつは大建中湯?
17日 シャトレチェアでお風呂に入るための準備に、リハさんが感動していた。
21日 色んなことに対する抵抗がなくなる。慣れって怖いなー。
22日 「脱水と低栄養や」「え?笑」
24日 胃ろう交換の日が決まった!
24日 食道を通過する時の苦しさが、経口摂取のやる気をなくさせる。
27日 栄養士さんの反応、考察。
27日 STさんの反応、考察。
27日 先生の反応、考察。
27日 ちょっと出かけただけで、水分も栄養もタイミングが狂う
28日 これでも、色々と葛藤はある。
31日 元気だと、リハビリらしいリハビリになるらしい。
31日 普通の人にはないものがあるから、うつ伏せはちょっと注意が必要なのです。