2025年10月

1日 訪看さんの夢に出る。笑

2日 外出のためのいくつかの課題

2日 気温は下がってきたけど、まだポタコールをやめるには早いらしい。

5日 もし、延命治療をしないと生きられない、と言われたら?

6日 この足の裏は何だろう?

7日 痰切りの薬

8日 当たり前のことを言うけど、息ができないって苦しい。

9日 アンブロキソール塩酸塩シロップ

10日 夜がキライになってきた。

11日 膀胱洗浄用の生理食塩水

12日 これは間違いなく緊急コール

13日 今のままでは、悪くなるだけ。

14日 一番簡単に楽になる方法

14日 トラブル続きで、看護師さんは大変だったなぁ。

14日 側管から漏れて、膀胱洗浄にバルン交換。

15日 こんなトラブルも起こり得るのか。

15日 機械の故障ではないらしい。

16日 吸引、吸引、吸引

20日 約2週間の入院が決まる。

20日 3ヶ月半振りくらいの入院

21日 やっと体重測定ができた!

21日 検討に検討を重ねて、何も変えないんだろう。

21日 すぐには帰ってこなかったでしょ?

22日 ちょっとむせたり、詰まったり。

22日 筋肉自体の問題というより、神経の問題という感じだそう。

23-31日 吸引が間に合わない。溺れて苦しかった。

23-31日 初めてのICU

23-31日 呼吸を忘れても、苦しくなかったりする。

23-31日 気管切開

23-31日 なんだかんだ、先生が一番心配してくれている。

23-31日 人工呼吸器からの離脱

タイトルとURLをコピーしました