2025年2月

3日 改めて、ゼリー飲料の種類によっての違いを感じる。

3日 先生が珍しく、小さな努力を褒めてくれた!

4日 シャトレチェアにひかれた。。

5日 これで婦人科は、しばらく終わり!

6日 胃ろう交換って実は、めちゃくちゃ痛いらしい

6日 シャトレチェアにひかれた証拠は残っていたらしい。笑

7日 スライディングボード以外に、何かいい方法があるかなぁ。

10日 あちこち痛かったり咳き込んだり、色々大変だった。

10日 今回は、針も刺した筋電図

10日 筋電図検査の結果

12日 今までで一番ひどい感じに、イノラスをぶちまけた。

12日 嚥下リハの目的、目標は?

12日 夏は、気合いで乗り越えます!

13日 昨日みたいに会うのって、なかなかないことだよ。

14日 キライな半固形に揺らいでしまうくらい、ぶちまけ事件はストレスだ。

14日 めまいから復活しきれず終わったリハビリ。そんな日もある。

16日 色々試してみた結果は、ちょっと意外だったかも。

17日 押して揉んで混ぜたら、そのままより柔らかくなる!

18日 ぴゅ〜って飛んでいくのは、ちょっと見てみたいな。笑

18日 半固形ラコールの注入について

19日 炎症が減って、他にエネルギーを使えるようになったから、筋肉量が増えてきたんだろう。

21日 念のために、浣腸か坐薬を持っておく。

21日 スライディングボード

25日 看護師さんに連絡するタイミングって?

26日 のみや水と飲む姿勢

27日 浣腸・坐薬・摘便

28日 脱力気味で、舌が動かしにくい

タイトルとURLをコピーしました