PR

3ヶ月半振りくらいの入院

入院

 

2025年10月20日-2

 

入院1日目

 

病棟に着いたら、廊下でストレッチャーからベッドに移動する。

今回の部屋は、ベッドの位置が真ん中だから狭い。

廊下でしか移動ができない。

もう、見知った顔しかいない。

 

吸引器を準備してもらい、ポートの針も刺し替える。

 

 

ベッドの角度

なんと、今回のベッドはリモコンに角度が出ない!

これじゃ、何度まで上げられるようになったかがわからない。

 

明日、先生に言おう。

残念だなー。

 

母親に、PTさんが作ってくれた分度器を持ってきてもらわないと。

 

 

栄養のこと

ついに、胃ろうからは薬だけになった。

とりあえず、エレンタールは入れない様子。

 

私が胃ろうのチューブを持ってくるのを忘れていたから、注入がなくなったのかもしれないけど。(後で、母親が持ってきてくれた)

 

その代わりかどうか、栄養点滴エルネオパは、時間80mlになっていた。

また太らそうとしている。

でもせっかく入院したから、どこかのタイミングで体重を量りたい。

 

 

ご飯の匂い

今日の私は、普通のご飯どころか、栄養剤の注入すらない。

でも、まわりの人たちは、普通にご飯を食べている。

 

久しぶりに、ご飯の匂いを嗅いだなぁ。

今晩の、みなさんのメニューはなんだろう。

なんだか良い匂いがしていた。

 

 

 

明日は、また採血をする。

筋肉に関連した部分を更に調べるらしい。

 

そして、また筋電図もする。

これは、明日できるかわからない。

 

ついでにそのうち、皮膚科受診もさせてくれたらいいなぁ。

体重測定も。

 

夜は、慣れないバタバタに疲れたのか、7時台からウトウト。

でも、痰の絡んだ咳をしていて、なかなか寝れない。

体の向きを変えられた時にも咳き込む。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました