PR

リハさん作の頚椎カラー!

最近のこと

PR

 

2024年9月6日-1

 

訪問リハ。

 

手作り頚椎カラー。

リハさん、ほんとに作品作ってきてくれた!

 

見た目は、ただタオルを首に巻いてる人。

 

でも、中身はこんな感じ。

段ボールとハンガー、メラミンスポンジ。

 

すごい。

 

後ろから首にはめて、前でタオルを洗濯バサミで留める。

 

この洗濯バサミ。

そんなに固いわけではないけど、私の握力ではしっかり開かず。

きちんと固定できない。。

ここは何とかしたいなぁ。

 

これをきちんと留められていない分、ちょっと固定力が弱い。

でも、このカラーのお陰で、久しぶりに頭が起きている。

 

変な感じ。

ちょっと気持ち悪い。

 

「ちょっと使ってみて、改善点教えて」

と言われた。

しばらく使ってみてどんな感じになるか、楽しみだ。

 

 

左手人差し指。

動かされると痛かった。

ちょっと固くなりだしている、と言われた。

 

足首ばっかり気にしてたら、今度は手の指か。

忙しいなぁ。

 

手首、肘も、気持ち悪く痛い。

服を脱ぐ時も、一瞬曲がる肘がちょっと痛い。

肩も相変わらず。

 

 

左足。

これでもだいぶ、触れるようになった。

タリージェ効果。

でも、場所とか触り方次第ではけっこう痛い。

 

足首を動かされて。

グッと曲げた時に、足首の左側がゴキっと痛かった。

 

相変わらず、痛い痛いと言いまくるリハビリタイム。

 

 

車椅子。

リハさんに、デモ機を見せる。

 

見た目のかっこよさだけで選んだから、機能面に色々難ありになってしまった。

体の問題が増えてきて対応できなくなってきた、ということもあるけど。

2ヶ月待ったけど、2ヶ月もあれば色々状況が変わってくる。

 

「この車椅子は、ちょっとなぁ。肘跳ね上げって言っても、横の板は動かないし」

デモ機をあれこれ触りながら、リハさんも言っていた。

 

9月9日(月)に、このデモ機を返却する。

そしてこの日に、2台のレンタル候補の車椅子を持ってきてくれる。

 

リハさんに、カタログを見せる。

そして、リハさんだったらどんな車椅子を勧めるか、聞いてみた。

 

リハさん曰く、おそらく今後ずっと気にしなければならない私の一番の問題は、だそう。

首がしっかりしていないから、ヘッドレストがあるほうがいい

長時間座ることを考えると、ティルト・リクライニング型車椅子がいい。

 

ティルト・リクライニング型とは、座面と背もたれ両方の角度が変えられるタイプの車椅子。

完全に寝るタイプまでは必要ないけど、多少角度が変えられるほうがいい。

 

このティルト・リクライニング型車椅子にも、自走式と介助式がある。

最近の私は、自走式車椅子でほぼ自走をしていない。

それを考えると、介助式でもいいような気もしてくる。

大きさとか重さを考えると、介助式のほうがコンパクトでいい。

 

リハさんに言われた。

「もう、こういう車椅子にしたら、持ち上げることを考えないほうがいい」

 

一応、折りたためる物が多い。

持ち上げられない重さでもない(それでも、普通の車椅子より、5キロ以上は重くなる)。

 

でも、こういうタイプの車椅子を使う人は、だいたい介護タクシーとかでの移動になる。

つまり、車椅子に乗ったまま車に乗り込む。

だから、重さは関係なくなってくる。

 

購入を見越してレンタルするなら、こういうことも含めて、慎重に選んだほうがいい。

今度、業者さんが来る時には、ティルト・リクライニング型の車椅子についても聞いてみたほうがいい。

だそうな。

 

車椅子選びも、簡単じゃなくなってきたなぁ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました