PR

便が詰まることを思えば、下痢をしているほうがマシだけど。

最近のこと

PR

 

2024年12月7日

 

薬局。

 

ピコ、マグネシウム、ビオフェルミン、そして大建中湯。

下剤と整腸剤と便秘・下痢両方に使うもの。

 

神経内科の先生は、

ピコとマグネシウムを使いながら、大建中湯も1日3回飲んでね。

シャバシャバの下痢をする時は、マグネシウムはやめてね。

 

こんな感じだった。

 

ちなみに今回、ビオフェルミンは処方されていない。

 

 

これを聞いて薬剤師さん。

先生は、大建中湯をベースにしようとしているんだろうな。

今も下痢してるなら、便が形になるまでは、マグネシウムやめといたほうがいいと思うなぁ。

再開する時は、1錠か2錠から。

 

今回、ビオフェルミン出てないみたいだけど、あれは飲んだいたほうがいいと思う。

今度嚥下のクリニックに行った時に、出してもらって。

 

 

ちなみに、今回新しく増えた大建中湯

 

どちらかというと、便秘の人によく使うものらしい。

緩くなる可能性があるから、最初のうちはちょっと慎重に。

これは、この前うちに来た看護師さんも言っていた。

 

 

「マグネシウムを完全にやめたら、また出なくなる」

「うん。便の材料が足りないし、一度止まるとは思う」

「もう、詰まることを思えば、下痢してるほうがマシなんですよねー」

「あれは怖かったしな。でも、下痢が続くと、どんどん水分出ていくからなぁ。水分摂取足りてないし。ちょっと止めないと」

「いや、今の時期、食事以外で1.5Lも水分摂れてる人少ないでしょ」

「え、俺ちゃんと水分摂ってるよ、ビールで。笑」

「いや、ビールとか、水分カウントさせないし!」

 

 

「ステロイド、増えましたね」

「そうなんです。すでに骨が脆くなってるけど、どうしようかな、とか言いながら増えました」

 

 


お昼にトイレに行った。

そしたら、塊がボロっ、ボロっと2つ出た。

 

血の塊・・というよりは、血のついたコットン的な?

これはきっと、この前産婦人科で「詰めた」と言っていたものだろう。

 

トイレの底に沈んでいったし、そのまま流した🤣

 

ちなみに、産婦人科に行った翌日から、また出血続き。

これは普通に生理が来たのか、不正出血の続きなのか。

微妙な感じなんだなぁ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました