PR

そんなタイミングなの!?

最近のこと

PR

 

2025年5月9日-2

 

訪問リハ。

 

まだ出ない

リハさんが来た時点で、まだお通じは出ていない。

というか、看護師さんが帰った時そのままの状態。

 

帰る前にエンシュアを入れてくれて、そのまま寝ていた。

だから、ベッドから動いてもいない。

 

 

リハさん、お腹のマッサージをしてくれる。

脚も触る。

 

お腹はグルグル動いている。

でも、すぐに出そうな雰囲気はない。

 

「頑固なお腹だなぁ」

 

 

肘が痛い

肘をしっかり曲げられると痛い。

着替える時に肘が曲がっても、ちょっと痛い。

 

普段、肘は伸びているか、軽く曲がっている程度。

しっかり曲げるような機会はない。

 

曲げられると、肘全体が痛い。

後ろ側が特に痛い。

押されると、前側も結構痛い。

 

「痛い、痛い」と言いまくった。

 

 

うつ伏せ

最近は、上手くうつ伏せになれるようになってきた。

うつ伏せは、やっぱり気持ちがいい。

 

お尻チェック。

「お尻赤いなぁ」

最近は、いつも赤いらしい。

 

銀の釘と木槌でコンコンし、その後は、背中全体にかゆみ止めを塗ってもらう。

「このかゆみ止め、一瞬でなくなりそう」

「この前、買ったとこなんですけどねぇ」

 

かゆみ止めの消費がすごい。

むずかゆくて仕方がない。

 

 

ピコ何滴?

リハさんが帰る前に気づいた。

「そういえば、今晩ピコ何滴入れたらいいんだろう?看護師さんと、その話するの忘れてた」

「看護師さんに連絡しといたから、後で電話かかってくるはず」

 

 

リハさんが帰って少ししてから、看護師さんから電話がかかってきた。

 

普段は5滴。

1回で出なかった時は、そのまま2日目も5滴にしたり、6滴に増やしたり。

 

「うーん、月曜日までに確実に出したいからなぁ。最高何滴入れたことある?」

「最高は10滴。入院中でしたけどね」

「10滴か。じゃあ、7滴にする?」

「7滴かぁ。ちょっと怖いけど・・」

 

そんなやり取りをしながら、最終的には7滴入れるということになった。

6滴でも大変だったことあるからなぁ。

でも、また出ないが続くのも、そのうち詰まりそうで怖い。

 

 

看護師さんとの電話が終わらないうちに、母親がやってきた。

そして、ピコを7滴出してもらう。

 

「重大任務」

そういうと、緊張しながら1滴1滴同じ量を、薬を溶かす入れ物に入れてくれた。

 

 

晩ご飯のイノラスが終わる。

そして、ピコが混ざった食後の薬を入れる。

 

その後すぐ、トイレに行きたくなった。

 

そして、出る。

 

今!?

 

結局、ほぼ下痢で出た。

まだ、あんまり固まってはいなかった。

痛みも出血もなかったのは良かった。

 

でも、今ピコ入れたとこなのに。

これは、明日の朝が怖い。

どうなるだろうか。

 

まぁとりあえず、出たのは出たで良かった!

このまま週明けまで出ない続き、とかになるよりはいい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました