PR

薬を減らしたつもりが、減っていなかったりもする。

入院

PR

 

2025年6月21日

 

入院41日目

 

減薬

先生がやってきた。

「薬減らしてみてどう?」

「そんなに変わりませんね。最初の頃は、効いてたのになぁ」

「入院してる今、ちょっとでも薬は減らしたいと思ってる。外来では難しいから」

 

「イノラス減らしてくれてもいいですよ」

「イノラスは、もう減らさない」

「それが一番、手っ取り早く楽になれるのに。薬も減らせるし」

 

食前に入れていた、モサプリドとトリメブチンは、数日前から使っていない。

次から、大建中湯がなくなる。

 

 

胃の内容物

最近毎食前に、胃の内容物をシリンジで引けるだけ引かれる。

引かれた後、入れられる。

 

「せっかく入れたのに、持っていかれる」

「お腹を使おう!」

「いや、ここ(胃ろう)から入れて、ここ(胃ろう)から出されてるだけじゃないですか」

「全部イノラスが引けてるわけじゃないし」

そりゃ、そうだけどさ。

 

 

体を起こす

「口の中、息が甘かったりする?」

「ずっと甘いです。唾液が甘い」

 

先生、ベッドの上がり具合を確認する。

この時は、ほぼフラット。

 

「タイミングが悪いんですよ。ご飯の後しばらくは、気持ち悪いからちゃんと上げてるし」

「うん。ご飯の時は、ちゃんと上げといて」

逆流を気にしているのでしょう。

 

「仕方ない。またスパルタ式で、どんどんベッドを起こしていこうか」

「もう誰も、ベッド起こさなくなりましたよ」

「最近は、車椅子に乗る練習もしてるしね」

「まぁ、高さはこのベッドと変わりませんけどね」

 

リクライニング車椅子は、ベッドを10度起こしている時とほぼ変わらない。

 

 

体を動かす

「やってると思うけど、右脚は動かすようにしてね」

「んー、お尻が痛いから、もぞもぞしてるくらい?」

「頭起こそうとしたり」

「横には動かすんですけどねぇ」

 

頭を起こそうとしてみたけど、上がる気がしない。

動かさないと、どんどん動かせなくなっていく。

 

 

「経管、増やしたくなったらいつでも言って」

そう言いながら、先生は去っていった。

 

 

Oral plus オーラルプラス 口腔ケアウェッティ 60枚

 

マグミット(酸化マグネシウム)

お昼、薬の注入時に、看護師さんに確認された。

「マグミットも入れますか?」

 

まだ未開封の錠剤2錠を見せられる。

「入れてください。1錠だけね。朝1錠、昼1錠」

「お昼は、2錠になってるよ」

 

びっくりだ。

聞けば、お昼はずっと2錠で入っていたとか。

1日4錠にしていた頃は、それで良かったけど、最近は1日2錠にしているはずなのに。

 

 

夜の薬注入時、看護師さんに聞いてみた。

「マグミット入ってますか?」

「入ってますよー」

 

おかしい。

夜はいらないって、ずっと言ってたのに。

 

「何度も言ってるのに。この前、先生にも言ったのに」

「ごめんなさい。一番最初に入れちゃいました。昨日も、普通に入れてました」

「まぁ、仕方ない」

「掲示板に書いときますね」

「お願いします。タイミングはいつでもいいけど、1日2錠にしてください」

 

そりゃ浣腸した時、いつまでもシャバシャバなわけだ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました