入院

最近のこと

栄養と水分の最低必要摂取量

2024年3月2日具体的に必要な栄養と水分の摂取量を聞いてみた。みんな栄養を摂れという。でも、血液検査の結果が素晴らしい私は、何をもって栄養が足りないで、何をもって栄養を摂ったと言えるのか。 とりあえず、血液検査の結果関係なく栄養が、水分が...
最近のこと

1度に10本とかある!?

2024年2月29日「生理きてる?」「きてるけど、遅れるのと、量が少なくてすぐ終わります」「水分足りてないからね〜。おしっこは?」「1日2回」「じゃあ、今は無理か。入院してから看護師さんに頼もう」「たぶん今は、あんま出ないでしょうねー」  ...
最近のこと

盛りだくさんの入院、日程が決まる

2024年2月29日さて、本題。元々この先生と会うことになった理由が、入院して徹底的に調べてみませんか?と言うものだった。 筋肉が疲れることによって動かなくなる。朝より夕方のほうが悪くなりやすい。基本が左ばかりで、両側でないことは気になるけ...
最近のこと

胃ろうで使う、それぞれの名称

2024年2月24日この前、看護師さんから聞いた、それぞれの名称。 まず、これは栄養ボトル。水とか栄養剤を入れるボトル。基本的には、液体しか入れられないっぽい。このボトルは、600mlまで入るけど、今のところ50mlしか入れたことがない😅 ...
最近のこと

テキテキやってみた。

2024年2月17日今日やっと、テキテキ試してみた。水を50ml入れて、いざ落としてみようとしたけど、落ちてこない。。たぶん、これの原因は、長いチューブに液体が入っていなかったから。空気が多過ぎて、液体が落ちてこなかったんだと思う。 普段使...
最近のこと

退院後初の耳鼻科にも行ってきた

2024年1月29日嚥下のクリニックで、母親が来るのを待っている時に、電話がかかってきた。これから行く予定の耳鼻科から。 もう家出ましたかー?待ち時間、かなり長くなりそうだから、明日とか明後日に来てくれてもいいですよー。先生も私とじっくり話...
最近のこと

記録するってきっと大事

2024年1月27日今日は、1日中家にいた。ちょっと動いてもフラフラしているし、退院してすぐだから、家の生活に慣れることを優先して。片付けとか、色々することもあるしね。  朝は早速、バナナジュースを作ってみた🍌バナナと牛乳と缶詰の黄桃を入れ...
最近のこと

国民健康保険限度額適用認定証の恩恵

2024年1月26日薬剤師さん、栄養士さんとの挨拶やりとりが終わって少しした頃に、母親がやってきた。会計が上がってくるのを待つ間、先に荷物を運んでもらう。 その間、というか朝から何度も、掃除のおばちゃんを探す。昨日聞いた時、ちゃんと今日も出...
入院

最後の朝

2024年1月26日今日は、ちゃんと朝起きた。そして、今までで一番キレイな朝日が見れたと思う。   掃除のおばちゃんが言うには、もっとキレイに赤いラインが見えたりするらしい。そこまでとはいかなかったけど、最後にキレイな朝日、見られて良かった...
入院

今回は、栄養士さんにすごくお世話になりました

2024年1月25日夜、栄養士さんがカタログとかサンプルを持ってやってきた。こういうカタログ欲しかった!めちゃくちゃ嬉しい。 知っているものもあれば、知らないものもいっぱいあった。やっぱ、その道のプロに聞くのがいいし、まとまっているカタログ...