シリンジ

最近のこと

毛嚢炎だそうな

PR 2024年9月25日 嚥下のクリニック。 先生にお腹を見せる。 「あ、これは毛嚢炎や」 だから、リンデロンは塗るな。ニキビみたいなもの。たまたまこの位置にできただけで、胃ろうとは関係ない。泡で洗って、清潔を保つこと。痛いのであればティ...
最近のこと

緊急コールの事例を聞いておくのも大事だよね

PR 2024年9月19日 訪問看護。 今日は、いつも木曜日に来る看護師さんの代理で、男性看護師さんがやってきた。 点滴「前回、どこに刺したんですか?」「え、さっきテープ剥がしてたとこ。手首のやつ」「あれか。え、手首をファーストチョイスにす...
最近のこと

初めての胃ろう交換

PR 2024年8月19日 胃ろう交換の日。 ついに、この日がやってきた。前日の夜から、ちょっと不安な気分だった。 前日、夜8時以降は絶食。今朝は、朝8時までに白湯200mlと朝の薬を入れる。 胃ろう交換の予約時間は、午前11時。消化器セン...
最近のこと

欲張っちゃダメですよ、先生

2024年5月22日PR 今日は、嚥下リハの日。電動車椅子に乗って、1人で行く。 徒歩30分弱の道のりを、何度も休憩しながら約45分かけて到着。 「なんかすでに、すごい疲れた顔してますね」「めーちゃくちゃ疲れたー」 最近ここに来ると、みなさ...
最近のこと

胃ろう交換時の胃カメラ、すごい。。

2024年5月14日PR 接続チューブ。 リハの後、先生がカタログを持ってやってきた。お腹と繋いでいる、接続チューブ。新しいのが欲しい、という話をしていたから。 全く同じものが欲しい。前回、シリンジの時は、違うものが届いて困ったことになった...
最近のこと

ちょっと調子に乗りすぎたのかなぁ

2024年5月8日PR 最近、胃の気持ち悪さや吐き気は、ほぼなくなっていた。何も余計なことを気にせず、注入できるようになってきていた。 だからもう、胃の働きを良くする系の薬は、今ある分で終わっていいかなーと思っていた。2桁ある薬を、そろそろ...
最近のこと

ミルトン

2024年3月3日薬剤師さんとの話から、ミルトンを買おうと思い立った。入院中にも、ミルトンに漬ける話は聞いたことがあった。でもその時は、最終的にはいらないということになり、そのまま終わっていた。 買う前に、姉に連絡をしてみた。「ミルトン持っ...
最近のこと

そりゃそうだ。寝ながらテキテキしていいよね。

2024年3月1日夕方に、Cさんと話をした。エンシュアをテキテキすると、途中で全く落ちなくなる。クレンメを全開にしても、全く動かない。これは、なぜだろう。 テキテキの高さが低いのでは?チューブが詰まっているのかな?一度、シリンジで勢いよくフ...
最近のこと

エンシュアをテキテキしてみる

2024年2月26日最近、右腕がとにかくだるくて、しんどくて。。栄養剤として注入しているラコールは、半固形だ。半固形状だから、テキテキ落とすことはできない。 ということで、今使っている分が終わったら、久しぶりにエンシュアにしてみることにした...
最近のこと

胃ろうで使う、それぞれの名称

2024年2月24日この前、看護師さんから聞いた、それぞれの名称。 まず、これは栄養ボトル。水とか栄養剤を入れるボトル。基本的には、液体しか入れられないっぽい。このボトルは、600mlまで入るけど、今のところ50mlしか入れたことがない😅 ...