吸引器

入院

肺炎がよくわかるレントゲン写真を手に入れた!

PR 2025年6月1日 入院21日目-1 今日は日曜日だけど、先生がいる。相変わらず、ベッドを起こしにやってきた。 リモコンを見つめているから、今日はリモコンを渡そうとした。「あ、残念。リモコン渡そうと思ったけど、これ以上伸びない」コード...
入院

吸引器が吸わない。今、これほど焦るものはないなと思う。

PR 2025年5月31日 入院20日目-2 栄養が足りていなかった先生、私の手足を触る。「この前も言ったけど、手足は前よりあったかくなってきた。汗かいてるのは、自律神経の問題だけど」「この部屋がちょっと暑いから、温度が上がってるんじゃない...
入院

やっと上を向くことができた。そして、痰溢れる。

PR 2025年5月29日 入院18日目-2 OTさん「カルテ見てたら、先生とあなたがバトってるのがよくわかる」「あはは。昨日は、先生の手を払い落として、リモコン隠しましたからね。笑」「先生があんなに好戦的だったとは」 めまいについて。頭を...
入院

唾液持続吸引チューブ、メラ。

PR 2025年5月28日 入院17日目-2 ぷくぷく「点滴入れてるから、栄養に問題はないし、もうちょっと太ってくるとは思うけど・・。ぷくぷく太るには、もっと入れたいくらい。処置してる時のお腹見たけど、ガリッガリやな」 ずっと見ている本人と...
入院

退院に向けての話し合い

PR 2025年5月27日 入院16日目-2 お昼のイノラスが終わり、薬の注入をしてくれている時、先生がやってきた。「私、今からいなくなりますよ」「??」 今から、みなさん集まってのミーティングだ。近くにいた看護師さんが、説明をしてくれる。...
入院

リハビリ転院とかイヤだ!

PR 2025年5月21日 入院10日目-3 リハビリ転院先生がやってきた。OTさんから、さっきの話を聞いたらしい。 「そんな起き上がれない状態なんだったら、すぐに帰すわけにはいかない。ひとり暮らしの心配もあるし、まずはリハビリ病院に転院す...
入院

まだしばらく、ここにいることになりそう。

PR 2025年5月20日 入院9日目-3 OTさん腰椎穿刺が終わり、部屋に戻ってイノラスを繋ぐ。繋いですぐくらいに、OTさんがやってきた。 今日の三重苦から始まり、さっきの腰椎穿刺の話までをする。「それはもう、クタクタや」 おしっこの管が...
入院

軟便パッドなるものがあるらしい。

PR 2025年5月19日 入院8日目-3 吸引器地域連携室の看護師さんがやってきた。「難病を持ってるし、今後を考えても購入がいいだろう、と先生が言ってました」 ちゃんと先生が、意見書を書いてくれるらしい。購入で助成を受けるためには、申請を...
入院

そりゃ、酸素が60台とかいったんだから、その後に影響出るよ。

PR 2025年5月19日 入院8日目-2 栄養の話お昼のイノラスが終わって、看護師さんが片付けに来てくれた。もう、血糖値の測定は、しなくてよくなったらしい。 24時間持続で栄養点滴をしているから、血糖値が爆上がりする可能性もあった。だから...
入院

浣腸後の爆発度合いが・・笑

PR 2025年5月18日 入院7日目 今日は、昨日以上に静かな日曜日。  浣腸2日前にやった、人生初浣腸。溢れて、オムツの背中側から漏れてきて、服まで汚れる。結構な爆発。 そして今日、2度目の浣腸。服は汚れないように脱いでおいて、防水シー...