神経内科

入院

入浴介助のプロとお風呂。垢すりつき。

2024年7月10日PR 入院3日目-2  作業療法手足を触ってくれる。相変わらず、どちらも痛みがあるけど、硬さはマシになっていた。 吐き気や咳き込みのつらさに、共感してくれた。「先生たちは、基本的にそういう経験がないからね。生命維持とかの...
入院

また半固形にされたら、外して投げつけて、先生の口の中に突っ込む

2024年7月10日PR 入院3日目-1 朝起きたら、すでに胃が重い。昨日の夜は、食べてないのに。12時間以上、何も入れてないのに、まだ楽にならない。 朝の看護師さんが、バイタルを測りに来た時に言っていた。「今日は、Dさん(お風呂のプロ)ご...
入院

地獄にも、優しい鬼はいた

2024年7月9日PR 入院2日目-3 理学療法初めましてなPTさん。若い男性。なんというか、普通の理学療法士さんって感じだった。両手足を触り、関節の曲げ伸ばし、どれくらい筋力があるかのチェック。まぁ、初日だしね。 もうちょっと胃の不快感が...
入院

グロブリンの点滴が始まった

2024年7月9日PR 入院2日目-2 作業療法「先生が、フォアグラっぽくするんだーって言ってたよ。笑」前回は「ぷくぷく」、今回は「フォアグラ」。 今日も、いつものように手を触り、肘、肩。昨日よりは、ちょっと可動域が広がっているよう。やっぱ...
入院

何がなんでも食べたいとか、もうないね。

2024年7月9日PR  入院2日目-1  今日は火曜日、ボナロンの日。  看護師さんが、こんな感じで持ってきて、去っていった。「ボナロンとお白湯、置いときますねー」 ・・・ ボナロンどこ? たぶん、懸濁ボトルの中。でも、確証がないし、何よ...
入院

これから毎食、イノラスに続き、アイソカルが入ってくるらしい。。

2024年7月8日PR 入院1日目-3 トイレナースコールを押して、看護師さんに来てもらう。車椅子への移動を手伝ってもらい、トイレに連れていってもらう。 トイレにて。看護師さんが、車椅子から便座への移動の介助をする。うまく立ち上がれない私。...
入院

ここにきて初めて、ガンマグロブリンの説明を聞いた。

2024年7月8日PR 入院1日目-2 先生がやってきた「ガンマグロブリン、お高い治療としか聞いてません」私がそういうと、先生はこの治療について、説明をしてくれた。 私の病気を、自己免疫疾患と考えている。これに対して、人の抗体を投与して、中...
入院

入院初日。今回もまた、よろしくお願いします!

2024年7月8日PR 入院1日目-1 今回は、コロナの検査がなくなったから、スムーズに入院受付。病棟に上がる。 まず最初に出会ったのが先生だった。「おはようございますー」「またよろしくお願いします」 看護師さんを待つ間に、先生が用紙を持っ...
最近のこと

胃ろう交換の相談と入院の報告

2024年7月5日PR 嚥下のクリニック。胃ろう交換の話をしに。 ほんとは、来週水曜日の嚥下リハの時に話すつもりだった。でも、月曜日から入院となったから、とりあえず先生に話をしに。  とりあえず、8月のお盆明けたあとの週に予約を取ることにな...
最近のこと

入院前は、とにかく時間がかかるよね

2024年7月3日PR 入院前の検査。 採血。たったの4本。10本抜かれた前回を思えば、もう4本とかなんでもないよね。  レントゲン。レントゲン撮るために、立つのが大変過ぎて。最初は、1人に支えられて。でも、1人では厳しいと判断され、左右か...