飲み込み

最近のこと

しっかりと話を聞いてくれる存在のありがたさ

PR 2025年3月20日 訪問看護。 「最近、忙しくて疲れてます」「魂が抜けたような顔してる。声もちょっと掠れてる。夜、眠れてる?」「それが最近、夜はあんまり眠れてないんですよ」 疲れている時に限って、眠れなかったりする。そして、何時に寝...
最近のこと

先生やその他の人たちに、このセンター長から説明をして欲しい。

PR 2025年3月17日-4 リハビリセンター。 姿勢と痛みいつものように、左足を触るセンター長に聞く。「足をもうちょっと、真っ直ぐにする方法ないですか?」「装具とか姿勢調整の器具とか使えば、ある程度真っ直ぐにはできるけど」 それらの支給...
最近のこと

もういい加減、この人に話そうと思わなくなってくる。

PR 2025年3月17日-2 嚥下のクリニック続き。 先生の診察左足「その足、なんとかならんの?」私の左足を見て、先生が言う。 脚を開き、足首は横に曲がり、足裏を地面に着けることができていない。「足の裏が痛くて着けられない。足首が痛い。ふ...
最近のこと

ブリックゼリー

PR 2025年3月17日-1 嚥下のクリニック。 栄養指導ブリックゼリー栄養指導の部屋に入ると、テーブルの上にいくつかのサンプルが置いてあった。そのうちのひとつがこれだ。 栄養の冊子に載っているのは何度も見ていた。ゼリーの塊、としか思って...
最近のこと

リハさんたちそれぞれに、色んな考えがある。

PR 2025年3月14日 訪問リハ。 「今日は、午前中に薬局行ってきたので、疲れています」 約2週間振り。自分1人で外出できた。 ついに、電動車椅子の改造が終わった。今日が初乗りだった。久しぶりに、ガタガタ揺れながら薬局へ。 朝からちょっ...
最近のこと

こんなに飲み込めなかったのも初めてだ

PR 2025年3月12日 嚥下リハ。 まず、姿勢を整える。月曜日のSTさんほど、きっちり真っ直ぐではない。このほうがまだマシだ。それでもちょっと、頭はクラクラするけど。 首を動かし、口や舌を動かし。舌圧を測ったり、ペコぱんだしたり。いつも...
最近のこと

もう少し現実的に考えてください

PR 2025年3月10日-1 嚥下リハ。 「今日、姿勢どうしますか?真っ直ぐ?そのまま?」「そんな選択肢あったんですか?」 話を聞くと、またリハさんと電話で話をしたそうで。この前の、私とリハさんの会話から、本人が望まないことはしない、とい...
最近のこと

真っ直ぐ正しい姿勢で食べることを、本人は望んでいない。

PR 2025年3月7日-1 訪問リハ。 お通じ「お通じは?」「今日、出ました!朝と昼、2回出た!」 ちゃんとピコが効いてくれて良かった〜。ずっと、お腹とお尻が不快だった。 今回は、3日出なかった。今日が4日目。今日のお昼過ぎでも出なかった...
最近のこと

あのタイミングで嚥下造影できていたらなぁ

PR 2025年3月5日-1 嚥下リハ。 リハ室に入り、最近恒例のクッション、タオル詰め込み姿勢矯正をしていたら、先生がやってきた。 「真っ直ぐ食べる練習せなあかん。今のままやと、そのうち誤嚥するで」  とろけるなめらかプリン「実験してみた...
最近のこと

こんな苦しい思いするなら、もう固形物食べられなくてもいい。

2023年9月13日今日、おかずを作った。カボチャと豚肉を炒めて、タレで絡めたもの。  いつも自分以外の人用のご飯を作った時は、液体とかタレを味見するだけ。でも、ふと思い立って、具を食べて味見してみた。  小さな、溶けそうなくらい柔らかいカ...