PR

テキテキやってみた。

最近のこと

2024年2月17日

今日やっと、テキテキ試してみた。

水を50ml入れて、いざ落としてみようとしたけど、落ちてこない。。

たぶん、これの原因は、長いチューブに液体が入っていなかったから。

空気が多過ぎて、液体が落ちてこなかったんだと思う。

 

普段使っているチューブと接続する前に、長いチューブに液体を落とし入れないといけない。

この、手で持っているところまで、液体を満たしてから繋ぐ。

 

そして、勢いよく流したら、危うく溢れるところだった😅

これを使って、液体を落とす速度を調節するんだけど、加減が難しい😅

 

チューブの中を液体で満たしてから繋いで、改めて液体を落としたら落ちてきた。

とりあえず、ちゃんと水が胃に流れていってくれてよかった。

 

1回目は、約10分で50mlの水が入った。

でも、もう少しで終わりというタイミングで、思いっきり咳き込んで、水がチューブ内に逆流。

水だけでなく、胃の内容物まで逆流していった🤣

 

 

ということで、2回目にテキテキ注入した時は、もう少しゆっくり目に流した。

そしたら、約20分かかった。

でも、咳き込むこともなかった。

 

落とす速度は、いろいろ調整しながら、程よいところを見つけていきたい。

 

 

PR

 

 

チューブ、長いでしょう🤣

 

長さを測ってみた。

長いほうのチューブは、約130cm。

短いほうが、約60cm。

両方合わせたら、2m近い長さだよ。

 

まぁ、あんま短いと余計に身動き取れなくなるし、これくらいは最低でも必要でしょう。

でもほんと、注入物が少ないと、チューブの中だけで終わってしまいそうな感じだ🤣

 


実際にテキテキやってみて。。

 

慣れたら、便利な代物になりそうだ。

たいして力いらないし。

注入する量とスピードにさえ気をつければいい。

 

ほんと思うんだけど、なんで入院中に経験させてくれなかったんだろう。。

途中で止めることもできるんだし、一度試すだけ試してみましょう、となってもよかったのに。

 

 

テキテキの問題点は、注入中その場から動けなくなるということ。

チューブが2m近くあるとはいえ、栄養ボトルを引っかけておける場所の近くにいないといけない。

病院によくある、点滴の棒みたいなのがあれば、もっと自由度が高くなるかな。

 

今後、少しずつでも注入量を増やしていこうと思うと、注入時間も増えていくことになる。

いろいろと考えないといけないけど、とりあえず注入手段を増やすことができてよかった😃

コメント

タイトルとURLをコピーしました