PR

血液検査の結果と神経内科

自分のこと(過去の話)

2023年4月30日

カナダで初の受診と血液検査から4日後、結果を聞きに再びwalk-in clinicへ。

今回は早めに行ったから、待ち時間もそこまで長くはならなかった。
この前来たとこだし、スムーズに受付。

名前を呼ばれて、またこの前と同じ部屋へ。
ドクターがやってきて、general blood testの結果を教えてくれる。
基本的には問題なし。
ただ、フェリチンというものの値が低いと。つまり、鉄不足である可能性が高いそう。
鉄のサプリメントを摂るなり、鉄分の多い食事を心がけたほうがいいよとのこと。


実は最近たまたま読んだ本で、フェリチンの存在を知っていた。鉄とくっつくタンパク質の一種だとか。タンパク質と一緒に鉄分もとったほうがいいよ、というような本で知った。日本の血液検査では、普通調べないらしい。追加で調べてもらうそうな。

めちゃくちゃタイムリー。
フェリチン
肉より魚派だけど、肉🍖と卵🥚食べなきゃ😃

 

実は今回の受診の前日に、神経内科から電話があった。出られなくて、留守電を聞いただけだけど。
walk-in clinicのこのドクターからの紹介を受けて、初診の予約に関する電話。

1番早い予約が6月だと。。

いやー、そんなに先になるとは思ってなかった。
ずいぶんとのんびりだ。
神経内科でもこんなにかかるなら、他の科だとどうなるんだろう。

そして、6月なんてもうカナダにいない。

この話をwalk-inのドクターに話したら

「おー、悪くないじゃないか。」

というような反応だった。そんなもんなのか。

そして、私はその時期カナダにいないという話をした。今度帰ってくるのは、おそらく8月だと。(まだ確定ではない)

そしたらドクター

「とりあえず神経内科に電話をして事情を説明しなさい。」

と。

私の問題は長いけど、最近症状がどんどん悪くなっていることから、日本に行く前に1度診てもらっておいたほうがいいと言われた。

いつ日本に行くのかと聞かれたから、5月の半ばだと答えると

「2週間くらいしかないじゃないか。さすがに時間がなさ過ぎる。」

という感じだった。
知ってるよ、時間足りないだろうことは。
それにしても、神経内科の初診にすら辿り着けないことには少し驚いた。

 

このドクターには、最初に悪くなったのは19歳の時の、膝の手術後からだという話をしていた。
それに関連して聞かれたこと。

「手術の後で脳の検査はしなかったのか。」

術後に脚全体が動かなくなった。じゃあ脳に何か影響が出た可能性を考えて、その当時のドクターは調べなかったのかと。

初めての意見だ。なるほど。
そして、膝は何度もMRIを撮って調べてたけど、頭はその当時調べたことはない
この質問から、ふと思ったけど、脳や神経って1度問題が出ると、それはずっと画像に残り続けるんだろうかキレイサッパリ治ることはあるんだろうか。

このドクターは、脳卒中の心配を少ししてたみたいだけど、1月にMRI撮ってるし、個人的にはあまりそこは心配してない。
ま、でもそれ以降でどんどん悪くなってるから、完全否定もできないのか。
まぁいいや。

 

それにしても、神経内科への電話がめんどくさい。。
まだ予定決まってないし、そんなに先だと、もういいやという気持ちが勝る。。
でも、日本で調べて分からなくて、カナダで調べたら原因が分かったというケースもあるようだし。。
電話というものがニガテだという話🙃

 

ちなみに、昔の上司(今回、受診を説得してきた人)に電話の話をすると、

「8月!今から予約を取っておくんだ。じゃないとまた先になる。今度戻ってきた時に受診するんだ。これがこの国の医療システムだ。」

時間がかかるのが普通らしい。

 

とりあえず、今回のカナダでの受診は終了した。

フェリチン不足は知れたけど、それだけで終わった。

日本帰ったら、整形の先生にこの話しよう。

 

前の記事

次の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました