PR

エレンタールのフレーバー

最近のこと

 

2025年9月30日

 

エレンタールの濃度

当初の予定では、今日からエレンタールの濃度を上げることになっていた。

 

でも、胃の気持ち悪さがあるから、今日以降もとりあえず0.75kcal/1mlを続けることになった。

無理矢理エレンタールの濃度を上げられなくて良かった。

 

 

Nestle(ネスレ) アイソカル 100 バラエティパック 100ml×24本セット (24本×1ケース/8種×各3本) コンパクト栄養食 (高カロリー たんぱく質 栄養バランス) 栄養補助食品 栄養ドリンク

 

エレンタールのフレーバー

エレンタールを0.5kcl/1mlから始めて、0.75kcal/1mlにしたら、胃の気持ち悪さと上がってくる匂いの不快感が出てきた。

ということで、薬剤師さんに頼んで、フレーバーを用意してもらった。

 

今日試したのは、フルーツトマト味。

 

匂いは、めっちゃトマト🍅!って感じだった。

笑っちゃうくらいトマトの匂い。

久しぶりに嗅いだな。

 

色はピンクだ。

他のフレーバーでは、それぞれの色にしてあるんだろうか。

「ザ・栄養剤」な色じゃないのもいいな。

 

テキテキ入れてみたら、上がってくる匂いの不快感はなかった。

ほんのりトマト?って感じ。

これはいいなぁ。

 

全部で9種類のフレーバーを持ってきてくれたから、順番に試すのが楽しみだ。

 

ちなみに、エレンタールのフレーバーは、全部で10種類ある。

今、手元に9種類あって、残りはコンソメだったはず。

今度は、それも持ってきて欲しいな。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました