PR

久しぶりの大冒険。行きはフェリーで。

最近のこと

PR

 

2025年3月23日

 

久しぶりの医大精神科に行ってきた。

23日の夜に出発して、24日の朝にフェリーで到着。

 

確か、この大冒険を決めたのは、3月の始め頃。

これが最後のチャンスだと思って、がんばって動いた。

12月の時は、行く気をなくして行かなかった。 

 

行きはフェリー、帰りは飛行機。

フェリーでの1泊を含め、3泊4日。

入院以外では、今の家に引っ越して初めての外泊。

 

 

優先乗船

フェリー。

車椅子だと、車でも優先乗船させてくれるらしい。

 

普通は、長蛇の列で乗り込んでいくらしいけど、一番に乗せてくれる。

車を停めたら、すぐ後ろがエレベーター。

アクセスがめちゃくちゃいい。

 

久しぶりのフェリーは、前と同じ部屋だった。

 

自分ではベッドに寝ることができない。

今回は彼が一緒だったから、移動させてもらう。

 

横になったらもう晩ご飯だ。

 

 

トイレ

フェリーにひとつだけある多目的トイレ。

自力で車椅子から移動はできない。

彼に移動させてもらう。

 

トイレは、両サイドに手すりがあるけど、ちょっと離れている。

だから、個人的にはあまり役に立たない。

彼に支えてもらったままで用を足す。

 

こういう意味でも、1人での長時間外出は難しい。

多目的トイレって、広いのがいいところだけど、広いからこそ困ったりもする。

 

 

 

フェリーのベッド

硬いベッドで、膝も曲げられない。

普段、電動ベッドで調整できていたことがいかに良かったか。

 

薄い掛け布団を膝の下に挟んでみる。

脚は多少マシになる。

でも、お尻が痛い。

こればかりは、どうにもならない。

 

硬いベッドで、まともに寝返りを打つこともできない体。

お尻が痛いのは、我慢するしかない。

 

船の振動で、多少体を揺らされるのはありがたかった。

それでも、前回(2023年12月)に比べたら、かなりきついフェリー移動となった。

 

 

甲板

少しだけ甲板に出た。

 

夜、外に出ることがほとんどない私。

久しぶりに真っ暗な外に出る。

 

星がいっぱい見えた。

さすがに寒かったから、一瞬で船内に戻ったけど、いい気分転換になった。

 

今度は、明るい時間帯に外に出てみたいなぁ。

 

 

 

フェリーでは、約1時間おきに目が覚めていた。

だから、あんまり寝た気がしない。

 

ただでさえ最近は寝不足なのに、快適な船旅とは言えなかったなぁ。

まぁ、仕方ない。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました