2023年10月21日
朝イチでいつもの整形に行ってきた。
開院時間前からラインナップしてたのにはびっくり。
まぁ、整形だけでなく、リハビリや内科の患者さんもいるしね。
開院時間の9時に着いたけど、まぁ待つよね。
話長いの分かってるし。
それでも早めに看護師さんがやってきたほうだと思う。
今日はどうされましたか?に対して、左足親指と左肩の話をする。
「最近、左足の親指の関節が痛くなるんです。夜中に激痛で目覚めたりします。」
「あと、左肩がちょっとズレてるというか、変に隙間があいてるというか。訪問リハさんにも、ちょっとズレてる感じしますねって言われました。」
ね?ちゃんと整形の患者として行ったでしょ🤣
そして、肩と足のレントゲンを撮ることに。
しばらく待ってからレントゲン室へ。
撮影終了後は、診察室の前で待つ。
さらに待つ。
その時点で11時を過ぎていた。
やっと呼ばれて診察室へ。
「もう帰ってきましたか。時間が経つのは早いですね。まだ、何もしてませんよ。」
「あぁ、とりあえずそれはもういいですよ。」
この先生、結局身障の申請してなかった😑
まぁもういいさ。
1番の理由だった駐車場問題は解決したし。
そして、足とか肩の話は後回しで、カナダの話になった。
結局、カナダでは何もできずに終わったこと。
神経内科医には会ったけど、左膝をポコポコ叩かれまくって、内出血して終わった。
日本ではやっていても、カナダではないなら、MRIと神経伝導検査をしましょう、という話になった。
ただ、MRIの日時が書かれた手紙が届いたのが9月末、そして予約日が11月8日。
先生にもこの手紙を見せた。

そして、時間のところを。

さすがに先生もびっくりしてた。
早朝にも程があるよね🤣
そして、カナダで唯一手にいれたものも見せた。

これは本当に良かった!
駐車場が近いってすごく助かる。
これの申請書を書いてくれたドクターに言われたことも話した。
「どこに行っても同じようなことを言われるかもしれないけど、ちゃんと診断してくれる神経内科医に出会うまで探しなさい。確かに、精神的なことが理由で体が動かなくなることはある。でも、それは一時的なものだ。あなたの場合、長過ぎる。」
この話に、整形の先生も同意していた。
「もう手足はどうでもいいから、せめてご飯が食べられるようになりたい。もうむせて咳き込んでが始まってから3ヶ月ですよ。そして、どんどんひどくなってる。今はほぼ、ドロドロご飯しか食べられない」
「痩せた?」
「痩せた、と思う。計る機会ないから分からないけど」
「いつからだっけ?」
「7月半ばです。入院中から」
「おー、その時はまだ日本だったな。
それは球症状だ。耳鼻科では何も出なかったんでしょう?」
「耳鼻科では何も出てませんよ。ま、検査したのは液体とゼリーだけですけど。液体、ゼリーは大丈夫だって言ってるのに」
「そりゃ大丈夫でしょう」
そして、来月実家に帰るから医大への紹介状を書いて欲しいと頼んだ。
カナダがあまりにも不完全燃焼で終わったから。。
もうこれで、当分どこにも行く予定もないし。
教授の先生に診て欲しかったけど、11月3日金曜日(最短の教授外来日)が祝日だから2日木曜日が希望だと伝える。
先生、iPadを取り出して医大を調べる。
「木曜日、若い先生ばっかりだ」
「えー、もう若い先生イヤだ」
「金曜日だったら10日もある。あ、この先生、火曜と水曜も外来に出てる。7日火曜日がいいんじゃない?」
「あ、そうなんですか?じゃあ7日火曜日でお願いします。先生の指名とかできるんですかね?」
「できるでしょう。この先生宛で手紙書くし。他の先生になったとしても外来にはいるから、困った時に意見を求められるし大丈夫でしょう。
資料とかいる?」
「いや、もういいでしょう」
こんなやりとりをしながら、来週中には予約取っておきますと言われた。
さすがにこれはちゃんとやってね、先生🤣
ということで、この件は来週の電話連絡待ち。
そして本題。笑
足と肩の話。
とりあえず、レントゲンを見る限りは大丈夫そう。
肩が外れているわけではない。
おそらく、筋力が低下しているからズレてきているんだろう、と。
そうだろうね。
肩が外れてたら、もっと痛いだろうし。
今は、多少の違和感とたまにちょっと痛いくらい。
足に関して。
「今も痛い?」
「今は痛くないです」
「そんなに赤くなってないから、関節炎ではないと思うけど。。」
「痛みが出たあとは、もっと赤くなります」
「まぁないとは思うけど、場所的に痛風の可能性も否定はできない」
そして、先生が触ったあと、痛くなった。。
横にいた看護師さんに言う。
「今痛い。。」
動かしたりすると痛みが出やすいのかな。
先生、カルテを見る。
「あ、うちで血液検査したことないの?やっとく?」
めちゃくちゃ軽いノリで血液検査することになった。

おそらく関節炎でも痛風でもないとは思うけど。
筋力のバランスが崩れて、骨同士が当たって痛いのではと思っている。
一応、ひどい時は激痛になるから、痛み止めを処方しておいてもらった。

痛みが出た時に飲むそうな。
でも、そんな一瞬では効かないよね。
ま、お守り的な感じで、寝る時近くに近くに置いておくことにしたよ。
こんな感じで、久しぶりの整形は終わった。
終わった時、時間見てなかったけど、おそらくお昼過ぎたよね。
コメント