PR

入院 9日目後半 神経内科受診

入院

2023年7月21日

めちゃくちゃ疲れる食事に、理学療法、作業療法。

こんなアクティブな時間を過ごしたあとで、お昼3時過ぎ、ついに神経内科から呼ばれた。

 

看護師さんに連れて行ってもらい診察室へ。

今回は、前回(3月の受診)とは違う先生だった。

元々は、前回と同じ先生が診る予定だったらしいけど、忙しくて来れないからと違う先生になったらしい。

私としては、違う先生でよかった。

 

結論からいうと、結果は変わっていない

でも、今までとは違う説明をされた。

 

まず、精神的ストレスで麻痺は起こらない

そして、心因性という言葉は正しくない

 

これは脳の機能が落ちているような感じで、それによって体が上手く動かなくなっている

私の場合でいうと、左側に影響が出ているので、右側の脳の機能が落ちている

 

神経も筋肉のように、使えば太くなり、使わなければ細くなる。

すでに自分の力では上手く動かせなくなっている私の場合、リハビリによって他者に動かしてもらう必要がある。

筋肉から脳へ、地道に刺激を入れていく。

刺激の強過ぎるショック療法になってもよくない。

運動リハビリとも違う。

これに特効薬はないし、脳に直接何かをすることもできない。

 

リハビリでどれくらい変化させることができるか聞いてみた。

毎日リハビリをがんばっても、元のように動くようになるかというと難しいかもしれないし、すごく長い道のりになることだけは間違いないらしい。

簡単にどうかなる感じではないと。

今は何もしなければどんどん落ちていっている。

それに抗うようにリハビリをして、さらに回復の方向に持っていくのは容易ではなさそう。

 


なんとも困った機能性だ。

「機能性って厄介ですね。」

「1番厄介だと思います。機能性の問題は200年前から知られているのに、今の医学は、画像と数値ばかり見ている。」

 

正直な先生だなーと思った。

ちなみにやっぱり、機能性の問題は、精神科領域なのだそう。

神経内科は、器質的疾患を診るところ。

今の精神科は、気持ち的な精神ばかり診ているけど、機能的な問題も、本来は精神科がしっかり診るべきものなのだとか。

 

精神科からリハビリが出ないかもと言われた話に驚いていたし、リハビリが昨日初めてだったことにもすごく驚いていた。

今まで誰もリハビリの話してこなかったの?って。

診断がないから、リハビリをさせてくれるところもありませんでしたよ。

 


こんな話をしながら、脳に何かあっても困るので、一応半年経ってるし、MRIは撮っておきましょうという話になった。

来週中にMRIを撮ることになりそう。

これで何か変わることは期待していないけどね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました