工夫 最近のご飯 家でご飯を食べられる限りは、なんとかなっている最近のご飯。まず、主食はお粥。 レトルトのお粥は、水分とお米のバランスなのか、お米の柔らかさ度合いの問題なのか、ちょっとむせる。ちょっとスプーンで潰しながら食べる。 あとは、全てをハンドブレンダ... 2023.09.03 工夫最近のこと
工夫 さて、食べられるものはあるかな? 2023年8月28日神経内科のあと、近くのスーパーに寄った。食べられそうなものがあるか探しに。お店の中をグルグルまわって、あれはどうだろう、これはどうだろうと話し合いながらお買い物。 オートミールだけでも色んな種類がある。日本のオートミール... 2023.09.02 工夫最近のこと
工夫 お茶会 2023年8月23日この日は午後からCさん(私のパートナーの妹さん。訪問看護師。)が、ST(言語聴覚士)さんを連れてやってくることになっていた。3時半だと思っていたら3時からだったようで、2時50分くらいにやってきた。その時私はお昼寝中だっ... 2023.08.28 工夫最近のこと
工夫 むせる時の機内食って難しい 最近の悩み。それは機内食! 今週の金曜日からカナダに行く。一番長い飛行機が11-12時間ある。機内食が何度も出るわけだけど、今の私は食べられる固形物が限られている。たいていの物で、むせて咳き込む。 最近の食事は、お粥ばっかりだ。あとは、ドロ... 2023.08.23 工夫最近のこと
工夫 これで少し世界が広がった! 2023年8月19日20日今日は納車の日!ついにこの日がやってきた。 去年の12月に注文していた。もうかなり時間が経ってしまったから、どこに何がついているかすら覚えていなかった。注文した当時は、まだ今より動けていた。だから、たいして何も考え... 2023.08.22 工夫最近のこと
工夫 室内移動の救世主 室内での移動も困難になってきた今日この頃。移動手段の救世主となってくれた存在がいる! それがこのキャスター付きのイス! 実はこれ、うちにある唯一のイス。全然使われることなく、ずっと放置されていた。 使ってみると、これは動いて便利がいい!左腕... 2023.08.15 工夫最近のこと
工夫 無水ドロドロカレー むせて咳き込んで、食事をするのが大変だ。液体やゼリー、プリンのようなものは基本大丈夫。固形物で、とにかくよくむせる。 どんなものであれば、むせることなく食べられるか。日々考え、トライアンドエラーを繰り返している。 そんな中、最近試してみてよ... 2023.08.13 工夫最近のこと
工夫 服薬ゼリーと薬 薬を飲むということについて。 痺れ止めであるタリージェ1錠だけだと、小さいし困ることはなかった。 でも、入院中にめまいの薬が出てから、薬を飲むということに苦労するようになった。 2錠一気に飲むとむせるし、顆粒の薬もそのままだとめちゃくちゃむ... 2023.08.09 工夫最近のこと
工夫 限度額適用認定証 入院受付の説明で聞いた。限度額適用認定証というものがあるらしい。これを持っていると、支払額が自己負担限度額までとなるんだとか。私は国保だから、市役所に行けばもらえると聞いた。少しでも使えるものは使いたい。 病院の帰りに市役所に寄ってもらい、... 2023.07.07 工夫最近のこと
工夫 がんばった!ちゃんと歩いたじゃん。 足が上手く上がらなくなった先週の火曜日から、外に出るのが億劫になっていた。足が上がらなさ過ぎて歩くのがめちゃくちゃしんどいし、こけることに対してのビビリもあった。 だから、日課だった散歩もしなくなっていた。 歩くのが大変↓外出しなくなる↓筋... 2023.06.25 工夫最近のこと