自分のこと(過去の話) 平成19年2月12日 松葉杖 手術から6日後のお話。この日から、入院生活は運動しまくりになったなぁ。車椅子から松葉杖。そりゃうれしくて歩き回りたくもなるよ。今でもそういう気持ちはある。 まぁ、この時は歩けるのがうれしかったのもあるけど、とにかく早く歩けるようになりたかっ... 2023.07.03 自分のこと(過去の話)
最近のこと 処方された薬 さて、昨日処方してもらった薬。タリージェ錠5mgと書いてあった。処方箋には、ミロガバリンベシル酸塩と書いてあった。効能効果には、痛みをやわらげる薬です、とある。痺れ止めと聞いていたけど、痛み止めの一種なのね。まぁ、痺れ痛いから、痛み止めでも... 2023.07.02 最近のこと
最近のこと いつもの整形で点滴と痺れ止め いつもの整形行ってきた。今回は、痺れ止めの薬を出してほしくて行ってきた。今までも何度か、ここの整形で痺れ止めは勧められてきたけど、一度も飲んだことはなかった。 待合で待っていたら、看護師さんが声をかけてきた。「今日点滴する?待ち時間長いから... 2023.07.01 最近のこと
自分のこと(過去の話) 平成19年2月6日 手術日 人生初の手術の日。母親が私の膝を見ながら言った。「あぁ、この膝に傷がついちゃうんだなぁ。」 今までピアスしたりとかもなかったからね。キレイな肌に一生残る傷痕。 昨日の夜は暑くてなかなか眠れませんでした…何も飲めないのがつらいですね。のど渇い... 2023.06.30 自分のこと(過去の話)
最近のこと 病棟ツアー 昨日は、精神科受診の日。1週間ぶりの受診。 とりあえずこの1週間は、落ちることなく、大きな問題なく過ごせた。(落ちるということは、腕が完全に動かなくなる状態のこと)ちなみに、約2週間前に、久しぶりに左腕が完全に動かなくなった。翌日には多少回... 2023.06.29 最近のこと
自分のこと(過去の話) 平成19年2月5日 入院 入院当日は、不安とかそういうのはなかったんだろうな。それどころじゃないくらい、色んな人が訪ねてきたり忙しかったのもあるんだろうけど。 とうとうこの日がやってきました。朝10時前くらいに入院受付をしました。そしてこれからしばらくお世話になる病... 2023.06.28 自分のこと(過去の話)
自分のこと(過去の話) 人生初の手術までの日々 11月後半に怪我をし、12月の初め頃に医大を受診。前十字靭帯完全断裂と診断される。 この靭帯は勝手に再生することがないから、基本的には手術をすることになると言われた。もし、スポーツをしていなければ、今後激しい運動をする予定がなければ、そのま... 2023.06.27 自分のこと(過去の話)
自分のこと(過去の話) いくつかの病院をめぐっての確定診断 陸上の授業で、棒高跳びの練習中にボキッとなって、そこから授業は見学。終わり次第、学校内にあるクリニックに行った。 そこで松葉杖を借り、先生に言われたのは「半月板損傷の疑い」しばらく様子を見て、またそのうち来てと言われた。 友人たちに、他の病... 2023.06.26 自分のこと(過去の話)
工夫 がんばった!ちゃんと歩いたじゃん。 足が上手く上がらなくなった先週の火曜日から、外に出るのが億劫になっていた。足が上がらなさ過ぎて歩くのがめちゃくちゃしんどいし、こけることに対してのビビリもあった。 だから、日課だった散歩もしなくなっていた。 歩くのが大変↓外出しなくなる↓筋... 2023.06.25 工夫最近のこと
自分のこと(過去の話) これが全ての始まりだった 平成18年11月。私は短大の1年生だった。 健康・スポーツ学科の生涯スポーツコースというところに所属していた。子供の頃から走り回って生きてきて、なんとなく将来は運動・スポーツに関わることをしたいと思った。学校の先生なんてタイプではないので、... 2023.06.25 自分のこと(過去の話)