むせる

工夫

ムース食を作ってみた。

カナダにいると市販のムース食は手に入らない。手に入らないなら作ってみよう!ということで作ってみた😃 結果からいうと、改善の余地大あり🤣まぁ、最初なんてそんなもんでしょう。結構ブレンドする作業に疲れたんだけどね😅 材料。今回作ったのは肉じゃが...
最近のこと

こんな苦しい思いするなら、もう固形物食べられなくてもいい。

2023年9月13日今日、おかずを作った。カボチャと豚肉を炒めて、タレで絡めたもの。  いつも自分以外の人用のご飯を作った時は、液体とかタレを味見するだけ。でも、ふと思い立って、具を食べて味見してみた。  小さな、溶けそうなくらい柔らかいカ...
工夫

見た目が美味しそうだから、ムース食を食べてみたい

最近よく、ムース食を調べている。ドロドロご飯より形があって、美味しそうになるかなと思って。 日本には、市販のムース食がいっぱいある!そして、なんだかすごく美味しそうに見える! これ食べてみたい。エバースマイル 【選べる6食セット】 ムース食...
工夫

片手で料理!

昨日のご飯。たまご粥と湯豆腐。ちゃんとしたご飯っぽい!なぜか、お粥でけっこうむせた。。 時々、左腕が動かなくなる。そんな時は基本、料理をしないという選択をする。 でも最近ふと、片手で料理をしてみようと思い立った。そして、どうせなら動画を撮っ...
最近のこと

この程度も食べられないのかぁ

私のパートナーの甥っ子くんが来ているので、3人でナイアガラに1泊旅行に行ってきた。 ナイアガラの滝の目の前にあるレストランで昼食。今、外食をして食べられそうなものといえば、スープくらい。スープもほぼ液体しか飲めないけど。。 今日のスープは、...
最近のこと

お食事会

最近、とある家族にお食事会に誘われた。私の状況を説明してるとはいえ、はっきり言って不安しかなかったし、あまり行きたくなかった。 せっかく作ってくれたご飯を食べて咳き込みたくない。私のパートナーは「ハンドブレンダーを持って行って、全部ぐちゃぐ...
工夫

Baby food バンザイ!

ここに行けばBaby foodがたくさん売ってるよと聞いて、早速そのドラッグストアに行ってきた。  見てこれ!すごくない?これ全てBaby food! どんなものがあるのかを見るだけでも大変なくらい種類がある。パウチだけでも、おかず系からフ...
工夫

最近のご飯

家でご飯を食べられる限りは、なんとかなっている最近のご飯。まず、主食はお粥。 レトルトのお粥は、水分とお米のバランスなのか、お米の柔らかさ度合いの問題なのか、ちょっとむせる。ちょっとスプーンで潰しながら食べる。 あとは、全てをハンドブレンダ...
工夫

さて、食べられるものはあるかな?

2023年8月28日神経内科のあと、近くのスーパーに寄った。食べられそうなものがあるか探しに。お店の中をグルグルまわって、あれはどうだろう、これはどうだろうと話し合いながらお買い物。 オートミールだけでも色んな種類がある。日本のオートミール...
最近のこと

日本からカナダへ

2023年8月25日出発の朝。早く起きて、最終準備。8時半頃にお迎えが来て、いざ出発!家から車で約1時間。 空港に到着。ここからは、航空会社の車椅子を借りていく。  チェックインの時点で聞かれた。「飛行機への乗り降りに階段がありますが、大丈...