2023年7月22日
昨日の神経内科受診から色々考えた。
そして看護師さんに話をしてみた。
この体にはリハビリが1番重要である。
でも、リハビリをがんばっても確実に前のように良くなるという保証はない。
そして、ものすごく根気がいることは確実である。
すぐ良くならないし、ちゃんと良くなる保証もないというわけだ。
そんなお墨付きを、神経内科の先生からもらったようなもの。
じゃあ、これって身障(身体障害者手帳)の対象にならないのだろうか?
そして、退院後のリハビリについて。
あと1週間で退院しないといけない。
今は外泊ができないから仕方ない。
で、退院したあとは?
リハビリが最も重要だと言われているけど、どこでリハビリをしていったらいいのだろう?
どこか紹介してもらえるのだろうか?
最後に、何か受けられるサービスはないのか、という話。
はっきり言って、今退院しても、生活が成り立ってないんじゃないの?という状況から変わっていない。
というか、それより落ちている可能性もある。
左腕とかほとんど使ってないし。
そして、そんな簡単に良くならないよのお墨付き。
そしたらこの状況で、使えるサービスとかはないのか?
ソーシャルワーカーさんと話をしてみたいということ。
こんな話をしてみた。
身障について。
神経内科の先生が診断書を書いてくれないだろうか、と。
精神科は身障を書けないそうで。
もう1度神経内科の先生と会う時に、その話ができればー。
看護師から他科の先生に話はできないので、精神科の先生からも話をしてもらえないか、言ってみます。
リハビリについて。
医大では、外来のリハビリをやっていない。
多くの患者さんは、リハビリのために転院していく。
リハビリに関しては、PTさんのほうが詳しいから、今度リハビリの時に聞いてみるといいと思う。
受けられるサービスがないかについて。
精神科でも、定期的にソーシャルワーカーと話し合いをしている。
そこで、私が今後生活していく上で受けられそうなものがないか、議題に出す。
そして、直接ソーシャルワーカーと話せる場を作れたら。
とのことだった。
そして、今回の退院理由が「母親が訪ねてくるから」であり、それが2泊3日という短期間であること。
その先、カナダに行く8月末まで、また一人暮らしとなること。
その期間約1ヶ月。
今回話した看護師さん的にも、私がまた1人で生活をすることには不安と心配しかないらしい。
それらを考えると、再入院というのが一番ベストではないかという話になった。
まぁねー。悩み中。
コメント