2023年7月26日
今日はリハビリがなかった。
昨日の時点では、また明日〜という感じだったのに。
でも、その代わりに、朝からソーシャルワーカーさんと色々話せた。
ソーシャルワーカーさんに色々話を聞き、どうするか考えないとなーと思っていたら、耳鼻科の外来から呼ばれた。
耳鼻咽喉科。
今回、ご飯時にむせること、そしてめまいの原因を調べるための受診。
問診票を記入し、聴力検査をする。
そして、診察室へ。
まずはめまいのこと。
どんな状況でめまいが起きたか。
どれくらい続いたか。
今、どんな感じか。
そんな話をした。
そして検査。
耳鼻科のイスってすごい。
こんなに倒すことができるのか。
イスを思いっきり後ろに倒されただけで、めちゃくちゃ咳き込む。。
先生は、このイスを思いっきり後ろに倒した状態で、部屋を暗くして目の状態を診ていた。
頭の向きを変えながら、何度もチェック。
パソコンで、この前撮ったMRI画像も見ながら診断される。
前庭神経炎
もし今後、強いめまいを何度も繰り返すようなら、メニエールだと言われた。
そして、薬を2種類処方された。
「何でもなさそうですね。」とか言われるのかと思っていたら、ちゃんと病名が出た。
眼振があると言われた。
何もありません、心因性、ばかり言われてきてたから、変な話だけど病名が出て、ちょっと嬉しかった。
めまいには、ちゃんと理由があったんだ!
めまいリハビリのYouTube情報も教えてもらった。
次にむせることについての検査。
人生初、鼻からカメラを入れられた。
痛くはないけど、なかなかにしんどい検査だった。
鼻から喉の辺りまでカメラを入れ、その状態で飲み込みを診る。
ちょっとトロミのついた液体、普通の液体、そしてゼリーをそれぞれ口の中に入れられる。
そして、それらを正常に飲み込めているかを診る検査だった。
おそらく、カメラが喉に触れるからかな?何度も咳き込んだ。
飲み込み自体は正常にできていると言われた。
でも、どこかのタイミングで言われた「咳の反射が強いなー。」という言葉が気になった。
飲み込みについて。
私は、液体やゼリーでは普段あまりむせない。
固形物のほうがむせる。
このことを、最後に先生に言った。
すると、固形物の検査はここでは危なくてできないからということで、造影剤を使って調べる検査をすることになった。
残念ながら、予約の関係上、この検査は入院中にはできなさそう。
それは仕方ない。
この検査で、何か出るだろうか。
むせて咳き込んでってけっこうしんどい。
ご飯もあんまり食べられないし、めちゃくちゃ時間かけてゆっくりになるし。
とりあえずこんな感じで、耳鼻咽喉科受診は終わった。
あー、疲れた。
鼻と喉に多少の違和感があった。
コメント